ユルバの旅行

「ノボテル・パリ・ラ・デファンス」ホテル【シニア夫婦体験】パリ泊

「ノボテル・パリ・ラ・デファンス」ホテルに宿泊しましたが、ごく普通のスタンダードなホテルでした。しかし、自然や風土、歴史が違いますが、宿泊客やもてなすホテルマンに独特のヨーロピアンを感じたり、どこの国々の人々も同じだなあという感情もリアルに感じました。
ユルバの旅行

「ホテルヴェール」【シニア夫婦体験】モン・サン・ミッシェル泊

パリからバスでの移動中に、農本国フランスの田園風景をつぶさに見られ、同国北西部のノルマンディーという世界大戦で有名な海岸に来て、対岸の英国との深い関係に翻弄された「モン・サン・ミシェル」の歴史体験に触れられ、同じ空気をリアルに吸えたことは感慨深いです。
ユルバの旅行

「メルキュール・パリ・ラ・デファンス」【シニア夫婦体験】パリ泊

「メルキュール・パリ・ラ・デファンス」ホテルの水汲み場に数人の方が並んでおられ、周りに気を配られて譲り合いながら、次の方ににこやかに促しておられました。世界中どの国の人々も繊細な心配りは同じだなあと感じ、小さなふれあいの中に旅の醍醐味を感じました。
ユルバの旅行

「ノボテル・ロンドン・ウェンブリー」【シニア夫婦体験】ロンドン泊

今回の欧州旅行で初めてであり、ロンドンでも初めての宿泊でドキドキしました。ロンドンは8時間ほどの時差がありましたが、市内観光は感動の連続でうたた寝する暇もありませんでした。流石に夜は疲れてホテルでぐっすりと寝れ、朝は散歩もゆっくりとできました。
ユルバの旅行

英国・フランス旅行・総集編【シニア夫婦体験5-5】4泊7日ツアー

旅行の目標でありました「欧州旅行」が実現できて大変自信になりました。大英博物館、バッキンガム宮殿、ベルサイユ宮殿、モン・サン・ミシェル修道院などの見学を通して、欧州の自然、文化、歴史、人々の生活や思いにリアルに触れることができて感動しました。
ユルバの旅行

モン・サン・ミシェル修道院【シニア夫婦体験5-4】4泊7日ツアー

モン・サン・ミシェルは宗教的に、軍事的に、地政学的に重要地に存在し、北海の寒冷さ、岩山の恐ろしさ、過疎地の寂しさ、修行の厳しさ、囚われの身の悲哀と、およそベルサイユ宮殿の絢爛たる文化と正反対のものを感じ、共に世界遺産として残りました。
ユルバの旅行

フランス・ベルサイユ宮殿【シニア夫婦体験5-3】4泊7日ツアー

世界遺産である「ベルサイユ宮殿」を見学し、350年ほど前の芸術的装飾建築に圧倒され、度肝を抜かれました。「驕る平家は久しからずや」「栄枯盛衰」「興隆と没落」「英華と零落」の言葉を思い出し、「諸行無常」「盛者必衰」の理を思い出さずにはおれませんでした。
ユルバの旅行

英国・フランス旅行3月下旬【シニア夫婦体験5-2】4泊7日ツアー

ロンドン駅から、ユーロスターでドーバー海峡を越えるという、歴史的にもゾクゾクするリアルな体験をしました。そして「芸術の都パリ」を、車窓から堪能しました。事前のユーチューブで、スリとかトイレが汚いとか覚悟と対策をして望みましたので杞憂に終わりました。
ユルバの旅行

英国・フランス旅行3月下旬【シニア夫婦体験5-1】4泊7日ツアー

初めて英国の土を踏んで、イギリスの空気を吸い、グレートブリテンの水を飲み、ロンドンの肉や魚や野菜を食べ、リアルに身を置いたことに感動しました。この旅の醍醐味は死ぬまで忘れないと思います。「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」万歳!!
ユルバの旅行

英国・フランス旅行【シニア夫婦・持ち物・服装】身に付けるもの

今年3月下旬、「4泊7日・ロンドン&パリ&モン・サン・ミシェル」ツアーを、シニア夫婦(70代前半)で予約しました。❶貴重品入れバッグ、❷ショルダーバック、❸リュックサック、❹スーツケース、❺身につけるもの・服装の5点についてまとめてみました。