はじめに
こんにちは(^^♪
私たち72歳のシニア夫婦は、9月中旬に「3泊4日の北京旅行ツアー」に参加しました。
A旅行社主催の「添乗員同行・万里の長城&パンダ鑑賞・北京ダックを楽しむ旅(1人10万円)」です。
時系列的に5つのブログで紹介しました。
今回の内容は、「北京旅行3泊4日のスケジュール」「北京旅行の動機」「北京旅行の準備」「持ち物一覧表」を詳しく書きました。
このブログが、シニアの方々の旅の参考になりましたら幸いです。
北京旅行3泊4日のスケジュール
北京旅行の動機
コロナ禍のため、長らく旅を控えていましたが、一昨年は国内の5か所を旅行しました。
昨年は台湾、韓国、ハワイと海外に3か所挑戦しました。
今年は欧州(英国・フランス)と、釜山のクルージングを経験しました。
四大文明の一つ中国は歴史的に文化的にも、どうしても行きたい魅力ある国の一つです。
日本の国の成り立ちにも、遣唐使時代以前から大きな影響を受けています。
昨年末からビザが免除され、ツアーが増えましたので、今がチャンスと予約しました。
中国は、北京、上海、江南諸地域、西安、香港、敦煌などにもチャンスがあれば行きたいと思っています。
北京旅行の準備
A旅行社のネットを見て、私どもの日程や、現地の気候、内容を見て半年くらい前に予約しました。
申込料は料金の10%で、日にちでキャンセル料が決まっており、高齢者は体力の問題がありますので大変便利です。
幸い体調は良くて、今までは一度もキャンセルしたことはありません。
申込が終わると、資料を印刷して夫婦でそれぞれ暇な時に読み、心の準備をします。
私たちは「脳」にお願いすることにしています。
脳に情報を伝えれば、体調や全てのものを調整し準備してくれると信じて思い込むようにしています。
それから時々、YouTubeの北京旅行をいろいろ見てイメージを膨らませます。
持ち物、アプリ、必要なことはメモしておき、それぞれ準備します。
1ヶ月前には、スーツケースを広げて、準備できた必要品を入れ込み、目にみえるようにしておきます。
1週間前には、お互いに確認をし合い、最終準備をします。
3日前には、全てを入れ込み、蓋をして重量を測ります。
化粧品、洗面具、電気髭剃り機などは、当日の出発する朝に入れ込みます。
持ち物一覧
❶ショルダーバッグ
書類:パスポート、パスポートコピー、チケットケース、旅程表、海外旅行保険契約証、往復航空券eチケット、持ち物一覧表、海外ローミング仕方、お土産リスト
財布:VISAカード、ANA・JALカード、現金8万円、小銭入れ
鍵入れ:自宅鍵、免許証、保険証、
その他:手帳、サングラス、マスク、テッシュペーパー、アルコールウエット、耳栓、薬、絆創膏、のど飴、iPhone、携帯紐、イヤホン、充電コード、S状フック、体温計、ボールペン、携帯トイレ、便座シート、エチケット袋
*夫の黒のショルダーバックはエース2万円位、妻のピンクにショルダーバックはユニクロ1,500円位です。
❷スーツケース(158cm以内・23kg以内)
電気:充電コード(iPhone2本)、充電ソケット、電源マルチソケット、イアホン2
洗面:電動髭剃、フェイスタオル、紙タオル、歯ブラシ、マウスウオッシュ、髪ブラシ、櫛、日焼止クリーム、シャンプー類、化粧品セット、マスク、ポケットテッシュ、アルコールウエット、トイレに流せるウエット
服飾:上着類、寝巻き、下着類、靴下、替えハンカチ
その他:替えメガネ、アイマスク、読書用本、ナップサック、サンダル、裁縫セット、薬、絆創膏、湿布、サングラス入れ、ポリ袋、テッシュペーパー箱、兼用傘
*銀のスーツケースはAmazonで5,000円位で、3泊4日用にジャバラ付きの軽いものを新しく購入しました。
❸青リュックサック:機内・バス内用
カロリーメイト、飲み物、おやつ、ショール、ウインドブレーカー、傘、機内・バス内で必要なもの
*青のナップサックはAmazon 1,000円で購入。リュックサックは入れにくく、ナップサックは何でもドンドン入れやすく、取り出しやすい。軽くて、使わない時は収納が楽でシニアには最高です。写真はスーツケースベルトと読書用本です。
❹身に付ける物
帽子、長袖シャツ、パンツ、下着、靴下、スマートウオッチ、スニーカー、マスク、ハンカチ、数珠
*腕には、以前お土産でいただいた数珠を、今回の旅行から付けるようにしました。シニアは怪我や病気をすると顔が変わり、本人確認のためにも数珠やネックレスは重要だと聞きました。備えあれば憂いなし!!
今回の旅用に事前に購入したもの
⚫️携帯用ボディウオッシュ・シャンプー・コンディショナーセット
夫はどこに行っても、ホテルの製品を使っていました。
しかし高齢になり肌も荒れてきました。
孫娘が来ると、髭を剃ったりしてこわい顔を気にしています。
ついにAmazonで日本製999円を購入しました。
⚫️オルビス ミスター トライアルセット
ついでに男性用のお肌を守るクリームをAmazon1,760円で購入しました。
フォーミングウォッシュ(泡立てて洗顔する)と、エッセンスローション(包み込むように顔に塗る)と、モイスチャライジングクリーム(顔全体に馴染ませるように塗る)の3つがセットになっており、1週間分なので旅行携帯に最適です。
夫の使用感想は、顔がツルツルになったと申しておりました。
⚫️雨天日傘兼用傘
夫の旅行用雨傘が壊れました。
日傘兼用で、軽くて、小さくて、強い傘を探しました。
Amazonで1,904円で三つ折り傘を購入しました。
北京では晴天が続き使うことがありませんでした。
まとめ
「北京旅行3泊4日のスケジュール」「北京旅行の動機」「北京旅行の準備」「持ち物一覧表」を記しました。
持ち物はシニアにとって忘れると大変困りますので、日頃からメモして準備をしていきます。
今回は気候変動が心配でしたが、予報よりも暑いくらいで、ユニクロのウインドブレーカーを常時忍ばせましたが着ることは一度もありませんでした。
ホテルで夜に寝るときは、ちょっと寒いくらいでした。
エアコンは9月中旬なので冷房の常時セッテングで、暖房は使えませんでした。
寝巻きとして、長袖のトレーナー上下を持っていきましたので快適でした。
北京旅行でお世話になりました日本の添乗員さん、中国の現地ガイドさん、皆様に感謝いたします。
谢谢!!
ありがとうございました。
See you(^^♪
コメント