2023-02

ユルバのリフォーム

リフォーム体験談・総集編➓【内装・外構の悩み5点】成功要因18点

内装・外構の悩み5点の内、内装はクロスを貼り替え、外構は屋根のチェックと雨樋修理でした。リフォームを成功した要因の一番は、ホームプロさんの紹介でA社に決めたこと。A社の担当さんが親身になって的確にお世話してくださり、心身の苦労が最小限でした。
ユルバのリフォーム

主婦のリフォーム体験談❾【電気量&水道量20%減】LED全部交換

築30年の古い住宅は断熱性が低く、電気器具も古く、世界的なエネルギー高騰で電気代が最高でした。リフォームで断熱材、断熱風呂、断熱窓、断熱ドアの新設と、LED照明器具を19個全て交換、新しい電気製品を増やし、電気使用量が2ヶ月連続約20%削減できた。
ユルバのリフォーム

主婦のリフォーム体験談❽【玄関・和室の悩み6点】断熱材・断熱ドア

玄関の4点の悩みは寒くて古くて貧弱なことです。30年間、進化した扉は断熱と重厚感と柔らかい開閉感に感動しました。和室の最大の悩みは冬季の寒さでしたが、床下の断熱材とガラスの断熱フィルム、プラスチック障子紙の効用で暖かくなり電気量も大幅に減りました。
ユルバのリフォーム

主婦のリフォーム体験談❼【トイレの悩み7点】断熱とバリアフリー

トイレの悩みと心配と不満の一番は、冬の寒さと夏の暑さです。トイレの断熱工事(換気口を塞ぐ、断熱シート、断熱材)と、家全体の断熱工事で暖かくなり、その熱伝導で寒さが無くなった。タンクの水漏れ、掃除のしにくさ、手洗いの不便、段差もリフォームで解消した。
ユルバのリフォーム

主婦のリフォーム体験談❻【リビングの悩み8点】上貼りフローリング

リビングの悩み8点の最大は冷房・暖房が効かないこと。エアコンを新しいものに交換。リビングの出窓は二重ガラスの内窓を新設。窓は断熱フィルム、断熱シートをこまめに貼り悩みを解決。上貼りフローリング(リビング・キッチン・玄関・廊下)の効用など公開。