
みなさま、こんにちは。はじめまして♪
数あるブログの中から「ユルバブログ」にご訪問いただき、ありがとうございます。
わたしは地方都市に住む70代前半の主婦「ユルバ」と申します。
子どもたちは独立し、定年退職した夫と二人暮らし。
夫(ユルジ)は「晴耕雨読」を楽しみながら悠々自適に過ごし、私のブログを手伝ってくれています。
私は近所に住む90代の母を支えつつ、孫たちの応援もしながら日々を送っています。
コロナ収束をきっかけに、人生100年時代を見据え「終のすみか」として自宅をリフォームしました。
築30年の我が家には大小23もの問題点があり、とても最期まで持つとは思えず(笑)、500万円以内での計画に挑戦しました。
業者さんとの出会いや工事の過程で多くの学びがあり、「施主目線の体験談を残したい」と思いブログを始めました。
その後は大好きな「シニアならではの旅」や「日々の暮らしの悩みや楽しみ」なども綴っています。
失敗やハプニングも沢山ありますが、同世代のみなさまの参考になれば嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします(^^♪

みなさま、こんにちは。はじめまして♪
数あるブログの中から「ユルバブログ」にご訪問いただき、ありがとうございます。
わたしは地方都市に住む70代前半の主婦「ユルバ」と申します。
子どもたちは独立し、定年退職した夫と二人暮らし。
夫(ユルジ)は「晴耕雨読」を楽しみながら悠々自適に過ごし、私のブログを手伝ってくれています。
私は近所に住む90代の母を支えつつ、孫たちの応援もしながら日々を送っています。
コロナ収束をきっかけに、人生100年時代を見据え「終のすみか」として自宅をリフォームしました。
築30年の我が家には大小23もの問題点があり、とても最期まで持つとは思えず(笑)、500万円以内での計画に挑戦しました。
業者さんとの出会いや工事の過程で多くの学びがあり、「施主目線の体験談を残したい」と思いブログを始めました。
その後は大好きな「シニアならではの旅」や「日々の暮らしの悩みや楽しみ」なども綴っています。
失敗やハプニングも沢山ありますが、同世代のみなさまの参考になれば嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします(^^♪