我が家のキッチンの悩み12点
みなさま、こんにちは♪
シニア主婦にとっての我が家のキッチンの困っていることを列記します。
上記の12の悩みを、リフォーム会社の担当者さんに相談して、適切な提案をしていただきました。
キッチン12の悩みの解消を提案
担当者さんと相談して、下記の提案を実行しました。
キッチンの吊り戸棚撤去とカウンター新設
シンクの上に吊り戸棚があり、日頃使わない調理用品がたくさん押し込んであり断捨離をしました。
シンクの前のカウンターが高くて、料理や食器などが渡しにくかったです。
前方の吊り戸棚を取りはらい、キッチンとリビングがつながり開放的な空間になりました。
台所が隅に追いやられ、壁で仕切られ暗い雰囲気でしたが、リビングと一体になり、一気にダイニングルームとして主役になりました。
絵画も入り、キッチン=床の間で、リビング=和室のような感じです。
カウンターを15cm低くして(床から100cmの高さ)、幅を5cm(18cmにする)広げましたところ、料理の出し入れなどに大変使いやすくなりました。
食洗機付きシステムキッチンの新設
前方の吊り戸棚は、圧迫感もあり、高齢者には収納の出し入れが危険でした。
シンクの前の扉は無くなり、穴が空いた状態です。
手前にある食器乾燥機は、シンクの場所を多く取りました。
水栓に取り付けた浄水器は、不衛生でもありました。
奥のレンジフードは30年使ったので、汚れがこびり付いて取れません。
前方の吊り戸棚は、撤去し開放的になりました。
新しいレンジフードは、大変進化して掃除のしやすい機能満載で照明付きです。
シンクの引き出しの色は寒色系のグレイから、暖色系のトリコピンクにしました。
扉収納から引き出し収納に変わり、衛生的で機能的になりました。
大型の食洗機は、内蔵されスッキリしました。
孫たちが帰省して、食器が多くて忙しい時は洗浄と乾燥をしています。
夫婦二人だけの時は、手洗いして乾燥のみ使っています。
多少の家事は、ボケ防止にもなります。
年をとり洗い物もできないくらいになったら、洗浄も乾燥も使おうと思います。
タッチレス浄水器付き水栓の新設
今回一番の願いが「タッチレス浄水器つき水栓」でした。
希望していたTOTOのシンクには、タッチレスのオプションが無いとのことでしたが、LIXILのタッチレス水栓を取り付けることができるとのことでした。
天ぷらやフライ、ハンバーグを作る時に手が汚れます。
その時に、レバー栓を触ると、栓も汚れます。
洗い物をしても、水栓の開け閉めは多くて、結構ストレスになります。
水栓の開け閉めが無くなることは、主婦にとって大変な喜びです。
すべての主婦に味わって欲しい機能です。
また、節水にも役立つことが体験的に分かります。
以前の浄水器は外部取り付けでしたが、今回は内部取り付けで同じ水栓からタッチレスで浄水が出てくるので衛生的でシンプルで使いやすいです。
少し幅が太いのは、普通の水と浄水の二つの管が入っているからだと思いました。
キッチン中央の奥に絵を掛け料亭風?にしました。
友人に書いてもらった「5匹のエビが跳ねている勢いのよい墨絵」です。
前方には今年初めて家の庭に咲いた、赤い椿の花を備前焼の花入に差しました。
キッチンボードの新設
左隅にあったキッチンボードを中央に持ってきました。
6人掛けの食卓と写真左の食器棚は、子どもたちの思い出に残すことにしました。
右の冷蔵庫との間が120cmほどあり、レンジ・炊飯器・トースター・ホームベーカリー・湯沸ポットの5つを、調理動線に合わせて考え配置することにしました。
キッチンボードの高さの寸法を合わせて、ネットで探しました。
Amazonの大川家具東馬のカウンターレンジ120cmを29.800円で購入しました。
ポイント298点ゲット!
何よりも寸法を合わせ、色合わせはブラウンでシンプルデザイン、軽くてコンセントの位置もよく、リーズナブルで決めました。
収納も機能的でした。
色も大きさもピッタリでした。
絵画もピッタリと位置決めできました。
古いキッチンボードとワゴンは、長年使い汚れが酷かったのですが、愛着があります。
しかし、感謝して大型ゴミに出して、お別れすることにしました。
レンジ・炊飯器・トースター・ホームベーカリー・電気ポットの買い替え
レンジは昔の型番で機能も古いものでした。
炊飯器も釜の中がところどころ剥げてきました。
トースターは外側まで黒く焦げていました。
日本製は外面が古くなっても、機能は衰えない優れものだと思いました。
ホームベーカリーは30年使い、大きくて重たくて古くなりました。
娘が捨てるなら「我が家でいただくわ」と言って貰ってくれました。
想い出があるのでしょうか、使ってもらえるほどありがたいことはありません。
電気ポットは使わないので母にあげたのですが、リフォーム中に必要になりました。
ジャパネットたかたさんで、日立さんの「過熱水蒸気オープンレンジヘルシーシェフ23L・MRO-JT230R」を31.340円で購入しました。
新しいものは機能がたくさんあり使いきれませんが、近頃は冷凍食品も捨ておけません。
娘たちから教わり、自作するより美味しい餃子などをチンしています。
同じく、ジャパネットたかたで、日立の「IHジャー炊飯器5.5合ふっくら御膳ルビーレッドRZ-TS105MR」を30.870円で購入しました。
古いものと違い「大火力 沸騰鉄釜&全周断熱」と言われるように進化しています。
シャッキリ、ふつう、もちもちと炊き上がりが選べますので「ふつう」で炊いています。
炊き上がりが、火が芯まで通り、お米がひとつひとつピカピカひかり、立っているように見えます。
夜に茶碗に一杯いただきますが楽しみです。
楽天市場のタイガー魔法瓶さんで、「うまパントースターKAE=G13Nトリプルヒーター1300W」を5.480円で購入しました。
ポイント567点ゲット!
古いものと違いIT化され火力も強くて、願っていた4枚焼きができありがたいです。
楽天市場のエディオンさんで、「アイリスオーヤマ・ホームベーカリーIBM-020-B」を、9.220円で購入しました。ポイント671点ゲット!
寸法がちょうどよく炊飯器の横にピッタリと入りました。
軽くて調理動線も無理がありません。
家族が、パンが好きなので2斤作って、適量に切って冷蔵庫に仕舞います。
孫たちがくるとパンを焼いて、飲み物と共に出すと美味しそうに喜んで食べます。
その姿を見るのが私の楽しみです。
楽天市場のラチュナさんで、「LEDスケルトンケトル1L・おしゃれガラス・湯沸かし電気ポット」を、2.680円で購入しました。
ポイント182点ゲット!
中のお湯が見えるし、スイッチ一つで即沸かせるので便利に毎日使わせていただいています。
調理動線がピッタリの場所に置いています。
3点は赤色で統一し、ポットはLEDの青色が美しく気に入りました。
台所のゴミ処理のダクトボックスに満足
忙しい時など、台所の①可燃ゴミ、②プラゴミ、③瓶缶ゴミ、④ペットボトルの仕分けと収集がうまくいかず乱雑になって、ポリ袋に入れたままの時もありました。
リフォームのこの機会に、家具店、ホームセンター、ネットなどでダストボックスを探し回りました。
楽天市場のKEYUCA公式店の「ケユカarrotsダストボックス2ゴミ箱L27Lホワイト2個セット」を見つけ、8.162円支払ました。
ポイント562点ゲット!
ゴミ袋が数枚かけて分別ができるので、4種類の分別ができ外からも見えずスッキリしています。
何よりも、フタが静かにスッと閉まり、高級感があり心が和らぎます。
皆様にもオススメです。
台所のキッチンペーパーケースに満足
キッチンペーパーは優れもので、特にリフォーム中の調理に重宝し欠かせないものとなりました。
食材、食器、調理器、周辺を拭くのに役立ちました。
布巾などを使うと、しょっちゅう洗わなければなりません。
キッチンペーパーは使い捨てで、衛生的で手軽です。
そのキッチンペーパーを、使いやすく綺麗に置く方法がありません。
偶然、ネットでダストボックスを見ている横にありました。
楽天市場のKEYUCA公式店に「ケユカMoiコンパクトテッシュケース」1.089円でしたので2個買いました。
ポイント134点ゲット!
もう1個はティッシュ入れで、そのまま置くには抵抗のあるリビングやダイニングにピッタリ置け、正方形なので場所を取らずシンプルなデザインがよいです。
お勝手口の柱の腐敗を修理
お勝手口の柱が、扉のガラス戸の結露で表面が腐敗して見苦しくなりました。
まわりがきれいになると、余計にめだちます。
担当者さんに相談したところ「構造上は問題なく見た目が悪いので、職人さんに頼めば取り替えになるので工事代金が数万円するでしょう」とのことでした。
夫は建設会社勤務の経験があるので、日曜大工ならぬDIYリフォーム(Do it yourself.の略語、プロに頼らないで自分でするリフォーム)することにしました。
百円ショップで、リメイクシート(木目アンティーク調)110円を購入しました。
夫は、柱の腐った部分を剥ぎ取り、サンドペーパーでならし、雑巾でキレイに拭き取りました。
シートを寸法に合わせて切り取り貼りました。
数万円が110円で両面の柱がキレイにできたので、マアマア良いではないかと思いました。
軽くて安定した踏み台の効用
楽天市場の雑貨グリーンさんで、「踏み台ステップ椅子squ+デコラL幅59cm高さ20cm」の赤とオレンジの明るい色を2台、5.594円で購入しました。
ポイント600点ゲット!
若い時は、高さ60cmの脚立(手前に置いている)でスイスイと取り出して使っていました。
今は滑って落ちそうです。
「備えあれば憂いなし」
「転ばぬ先の杖」
良いものを早く見つけて慣れておくに越したことはありません。
この踏み台は、軽くて20cmの高さが安定していて、キッチン周り、洗濯作業、お掃除、高い場所の出し入れに、高齢主婦には大変使いやすいです。
最近は孫が使ってお手伝いしたり、遊んだりしています。
まとめ
我が家のキッチンの悩み12点がリフォームのお陰で解消しました。
食洗機・浄水器・タッチレス水栓付きシステムキッチンの新設で大方の悩みがなくなりました。
キッチンボードの上に進化した料理器具を置き、調理動線が確立して格段に料理がしやすくなり、楽しみになりました。
リフォームの荷物を運んだり、何かと手伝ってくれた孫娘(小6)から「最後の大会は準決勝敗退の銅メダルで学童野球を終了しました🐯、応援をありがとう!」とラインがきました。
「メダルをとっての最終戦おめでとう、4年間よく頑張りましたね🐰」と返信しました。
高齢のおばあちゃんにとって、一番元気が出るのは孫の写真や動画が送られてくることです。
孫娘が4人おりますので、キッチンやお風呂はかわいいピンクや赤系の色で統一しました。
帰省したら、共に料理や食事をして、おもいっきり遊んで、風呂に入り、あったまって寝てもらい、親の住んだ家庭のぬくもりに少しでも触れてもらえば、こんな嬉しいことはありません。
年末年始には3年ぶりに帰省した孫たちもおり、リフォーム後に楽しい生活ができて幸せでした。
構想と準備から一年がかりの我が家にとって大事業でしたが、主婦の城であるキッチンをはじめ、願い通りのリフォームができて満足しています。
関係者の皆様に、深く感謝をします。
「ユルバのリフォーム」は、体験記事が❶から➓まであります。
❶から❸までは、リフォームの動機と、業者さんの決定と、工事計画書作成までを時系列状に記しました。
❹から➓までは、リフォーム箇所ごとに「我が家の悩みを写真のビフォー&アフター形式」でありのままお伝えし、➓で総まとめを記しました。
興味のあられる方はご覧ください、少しでもお役に立てれば幸いです。
主婦のリフォーム体験談❶【3大悩み解決】業者選定・予算500万円
主婦のリフォーム体験談❷【老後の4大不安】築30年を終の棲家とす
主婦のリフォーム体験談❸【築30年一戸建て23の悩み】解決し満足
主婦のリフォーム体験談❹【浴室と洗面所の悩み10点】浴室自動洗浄
主婦のリフォーム体験談❺【キッチンの悩み12点】タッチレス水栓
主婦のリフォーム体験談❻【リビングの悩み8点】上貼りフローリング
主婦のリフォーム体験談❼【トイレの悩み7点】断熱とバリアフリー
主婦のリフォーム体験談❽【玄関・和室の悩み6点】断熱材・断熱ドア
主婦のリフォーム体験談❾【電気量と水道量が多い悩み】20%減少
主婦のリフォーム体験談➓【内装・外構の悩み5点】成功要因18点
先進的窓リノベ事業の申請【主婦の体験談】21万円半額補助金ゲット
固定資産税減額申請書【主婦の体験談】バリアフリー改修8千円ゲット
Bye-bye(^^♪
コメント